歩く楽しさを思い出す

あしのたづなⓇを取り付けて頂いたのを機に意識してみると、今の私の日常の移動は、自転車かバイクがほとんどで、歩く機会がほぼありませんでした(サブローが居たころは、毎日14000歩くらい軽く歩いてたのですが...)。

 

それで今は意識的に歩くようにしてるのですが、最初は、親指と人差し指の間に鼻緒を挟んでるのが不慣れなせいか、違和感がありましたが、すぐに慣れました。

 

その後、靴を履いて一日外で過ごす機会がありましたが、感想は、「疲れない」ですね~!

足が疲れると全身に堪えますが、足が楽だと全身が軽く感じられます。

 

昨日は徒歩20分ほどの距離を歩きましたがまったく疲れず、久しぶりに歩く楽しさを思い出しました。

自転車やバイク、車ではなく、自分の歩くスピードで移動することで、町中であっても気づくことがたくさんあります。

 

足元の野草の顔ぶれが、季節とともに移り変わるのを、以前は毎日当たり前のように見てたのですが、しばらく忘れていた感じを思い出して嬉しくなりました。

 

「雨が止んだから、ちょっと歩いてみよう」

そう思える機会を頂きました。

 

またしばらく履いてみて、感想まとめてみますね。

ありがとうございました。

0 コメント

たづな(命綱)

嬉しいフィードバックの掲載許可を得ましたので、ブログにアップします。

 

足のこと熱く熱く熱ーーーく語らせてもらいます🐾お役に立てることできたら嬉しいです☺️ 

 

毎日お世話になっているニューバランスのスニーカーちゃん。スニーカーにはねごろさん特製のあしのたづながついていて、毎日足のサポートをしてくれています。

 

足が小さい私にとって、市販の靴は大きく、歩きにくい。たづなをつけることで歩いている時、靴の中で滑ることもなく歩きやすく、立っている時も安定感があって心強い存在です。鼻緒は前のめりになりそうな時、ストッパーとなってからだが前にいくのを止めてくれる。 

 

小さくて柔らかい布の鼻緒が靴につけることで頼もしいあしのたづな(命綱)となる。

 

足って、からだ全体から見ると小さな小さな面積なんだけど、ものすごく重要な役割をしていると感じる。その足元がグラグラすると気になって、こころもグラグラしやすい。靴と足のフィット感はとても大切にしている。

 

 

 

1番、感動したのが、靴紐!靴紐の通し方を変えるだけで、靴の窮屈感だったり、締め具合が調整できることを学んだ時は目から鱗がポロポロ落ちたほど。靴紐を内側から通すか、外側から通すかっていうとても単純なことなんだけど、感覚は全然違ってくる。いや〜奥が深い。深すぎるね。

 

靴は足を守る為にある。いくら足にフィットした靴と出会っても地にしっかり足をつけてなければ、足元はぐらつく。地面を捉えて、地球の太くて力強い安定したエネルギーを感じる。時にはそのエネルギーと合わない時はそわそわして、足の裏を地面から離したりする。

 

ある時、からだの中に柱が立ったような感覚になってから歩き方が変わった!足の裏から網の目のような根が地中に張り巡られ、足元から宇宙に向かって柱が立ち、からだの安定感を感じられるようになって、なんと股関節から足を踏み出すようになり、一歩の歩幅が大きくなった!お尻もキュッキュッと動くようになり、力強く感じる。 

 

こころの様子を足元で観察している。足元に違和感あると気になって、こころがそわそわしている。こころは目に見てないものでつかみどころがないけれど、足元がこころを反映しているから足の状態はこころの声の代弁とも言えるように感じる。 

 

 

足や靴で感動できることがとても嬉しい☺️

0 コメント

うれしいご報告 ー MID FOOTを履いて100㎞ウォーク挑戦 ー

当院で、MID FOOTを購入された患者様が、びわ湖チャリティー100㎞歩行大会に初チャレンジされました。そのうれしいご報告をアップいたします。

 

ーーーー
「MID FOOT」を履き、10/14〜15に「びわ湖チャリティー100km歩行大会」に初挑戦してきました。

夜も寝ずに朝まで完徹で歩き続ける過酷な大会です。 夕方から朝方まで雨でずぶ濡れになりながらも、何とか制限時間内にゴール出来ました。

 これもひとえに「MID FOOT」と練習(笑)の賜物です。 素晴らしいシューズをご紹介いただき、本当にありがとうございました
ーーーー

 

0 コメント

靴に鼻緒をつけてもらって感じたこと

ご自身で、中敷きに鼻緒の位置をつけてくださった方から、中敷きに印をつけてみて、鼻緒のついた靴を履いて感じたことの感想をいただきました。

ご本人の了解を得ましたので、ご紹介いたします。

 

ーーーー

40代 男性(足のサイズ27.5㎝、スニーカー28.0㎝)

中敷きに印をつけたときは、

まず、中敷きが黒だったので、白の油性マジックで印をつけましたが、色が散って印が残らず、ちょっと思案して、修正ペンでバッチリでした。

 

印を付けた時は、何回か付けると場所が動いたりしました。

ペンをまっすぐに下ろすことと、中敷きにしっかり足を載せておく必要があると感じました。

また、ペンの軸の太さがあるので、足指の付け根の根元にちゃんと印が付いているか、気になって、ペンで何回か印を付ける度に印が動いてしまいました(笑)

 

今回、鼻緒(たづな)を付けてもらった靴は、安全靴タイプのスニーカーで、自分の足のサイズより半サイズ大きい靴です。もらったものなので、ジャストサイズの靴ではないものです。

安全靴なので、足先に重さがあり、靴もサイズも大きいので、ブカブカしている感じで履いていました。

 

鼻緒(たづな)を付けていただき、まず感じたことが、足指が靴の中で動かずしっかりと固定され、足先に靴が付いてくる感じでした。

そして、重さも少し軽く感じるようになりました。

 

この靴を履くときには、5本指のソックスを履きますが、足の指がしっかり使えるので、靴との一体感も相まってより歩きやすくなりました。

 

1日履いていても、鼻緒の部分からの痛みはありませんでした。

そのようなこともあり、雑に履いていた普段使いの靴でしたが、もっと履いて出かけたい靴に変わりました。

 

施工いただきありがとうございました。

 

送っていただいた靴
送っていただいた靴
鼻緒の位置がついた中敷き
鼻緒の位置がついた中敷き

0 コメント

靴に鼻緒を取り付けて・・・

当院は、10月より靴の中敷きに鼻緒を取り付けることのできるFoot MeisterⓇとして独自のサービスを開始しました。
靴に鼻緒を取り付けるサービスに関しましては、ホームページで近日中にアップ予定です。

鼻緒をつけた靴を履いた患者様から、感想の掲載許可をいただきましたのでアップします。

ーーーーー

私の宝物 60代 女性

鼻緒をつけて3週間経ちました。

毎日履いています。3,000歩〜10,000歩、歩いています。靴の中で足のあそびが無く、足の運びが良くなりました。少し不安もありながらの鼻緒は違和感ほとんど無く、とても快適です。

 

私は靴紐緩めず、チョとズボラをして履いていましたが、やはり足にあそびが出てくるので1回1回靴を履くたびに『今日も宜しくね』なんて言いながら紐を結んでいまーす。

 

スニーカーの中に鼻緒がある靴は私の宝物です。

大事に履きたいです。

2 コメント

Foot MeisterⓇとして

当院は、10月より靴の中敷きに鼻緒を取り付けることのできるFoot MeisterⓇとして独自のサービスを開始することになりました。
靴に鼻緒を取り付けるサービスに関しましては、ホームページで近日中にアップ予定です。

正式にサービスを始める前に、数名の患者様にモニターをお願いし、履いた感想のフィードバックがありました。
鼻緒をつけた靴を履いた患者様から、感想の掲載許可をいただきましたのでアップします。

鼻緒のついた靴を履いて 60代 女性

 

20代に憧れのヒールを無理して履いたのが、きっかけで外反拇趾になってしまいました。そのため左右の足の大きさが違います。


歩くのは大好きですが、靴によっては痛みで歩けなくなることもありました。

 

根來先生から鼻緒付きの楽闊歩(※)の靴をご紹介いただきましたが、楽闊歩がなくなってしまい、新しい靴をつくることができませんでした。

 

 

 

 そして今回、根來先生に手作りの鼻緒の靴をつくって頂き履きましたところ、前に滑るのを優しく止めてくれている印象で、安定感があるのとないのとでは違うように思います。楽闊歩の鼻緒よりあたりが優しいです。

 

 この靴を履き、伏見稲荷の階段(2時間コース)を一周しましたが、履き心地はとても良く、痛みもなく快適に過ごせました。

 

 孫の幼稚園でも鼻緒のついた草履が、正しい姿勢を覚え土踏まずの成形に影響すると奨励されていましたが、大人も同じですね。

 

※楽闊歩について

 有限会社シンカーズ・スポットが東京都台東区駒形にて店舗名「楽闊歩 (LA-KAPPO)」としてセミオーダーで鼻緒のついた靴と中敷きに鼻緒を取り付けるサービスを行っていた(2018年に廃業)。根來接骨院では、楽闊歩を取り扱っていた。

0 コメント

足型測定会

7月31日(日)ですが、足に関する検査および測定とミニ講座を当院で行いました。一緒に学んでいる先生の実技研修も兼ねていました。
私も久しぶりに自分の足型を測定してもらいました。

足裏バランス測定器機(フットルック)で、立位時の足裏圧力を分析すると左足の趾(ゆび)に力が良くかかっていることがわかります。
最近、靴下の左親趾(ゆび)だけが穴がよくあく理由がわかりました。

立位
立位
立位圧力分析
立位圧力分析

午前中は、測定会の打ち合わせで、13時から本番スタートです。
2名の患者様にご協力を得て、測定会を行いました。
※参加者の皆様に写真使用の同意を得ています。


 

 

私は、靴サイズ確認とパッド処方担当でした。

 感染予防対策もしっかりと行い、これからも実施していきます。

0 コメント

教室参加者からのうれしいご感想

当院では月2回(基本第1・3金曜日の13時~14時)に、地域の皆様と一緒に「学ぶ」・「実践」・「笑う」をモットーに、参加者の皆様の個々の望ましい状態を何とか実現していくための「場」として、また地域のコミュニティおよび健康を育んでいくことを目的とした「てらこやコミュニティカレッジ」を2018年10月から神戸市中央区で実施しております。  
4月1日(金)のテーマは、「自律神経を整える」でした。参加された方からうれしいフィードバックをいただき、共有の許可を得ましたので、アップします。
 
ちょっとした日常生活の中での失敗から生じる不安感 
パーキンソン病と診断されて5年。自分の意思とは関係なく手足がふるえる、歩行困難、体のバランスが悪くなる等の症状が現れるのを薬によりコントロールしながら過ごしてきました。
特に転倒には気をつけて過ごしていましたが、一か月ほど前に家の中で尻もちをつくような状態で転倒。幸い骨折はなく、打撲の痛みも徐々に無くなってきたものの、今までにない不安感が気持ちの中で大きくなってきました。
日常生活が消極的になり、週2回通っていたリハビリフィットネスもお休みしてしまいました。家で体を動かさず、じっとしていると筋肉や機能が衰えると日頃より身体を動かすことに努めてきたのに・・・と焦りの気持ちと葛藤していたところ、今回のてらこやコミュニティカレッジのテーマがまさに私の最近のモヤモヤを払拭してくださる内容でした。
気持ちが軽くなり、また少しづつですが以前のように頑張ろうと前向きになれました。
0 コメント

光除菌で感染予防

緊急事態宣言が解除され、町も賑わいが少しずつ戻ってきたように感じます。

とはいえ、まだまだ、油断せずにしっかりと感染予防対策に努めていきます。

当院では、光触媒でウィルスを根本から除去できる新しい空気清浄機が4台フル稼働しております。

その空気清浄機がなんと北九州市で行われている2021世界体操・新体操選手権北九州大会で、オフィシャルスポンサーとして会場に設置されていることを知りました。

 

 

開催中の選手の皆様が、光除菌で安心・安全に演技できるようにサポートしているように、当院でも患者様が、光除菌で安心・安全に施術を受けることができるようサポート致します。

0 コメント

コツラボメインテナンスコーチコースを受けて

約2ヵ月間、右肘の痛みを我慢されていた患者様からの嬉しいお便りです。   

 

 私は、2020年10月にゴルフをして、打ち所が悪く、その後、右肘が腱鞘炎になりました。しかし、仕事の忙しさにかまけて治療等はせず、ずっと我慢していました。

 

 しかし、痛みはどんどんひどくなり、ついに我慢できず、年末に以前にお世話になった根來接骨院に駆け込みました。

 

 先生は相変わらずの柔らかい声で「あら、久しぶり、どないしたん」と声をかけてくれ、施術がスタートしました。

  

 

                                                         

 先生は、身体を診ながら色々な質問を投げかけてきます。「ゴルフで急に?」「他に最近ねじる動きを何かした?」「長時間何か重いもの持っていない?」「最近ねじ回し使った?」など、日常生活の色々な場面を思い出させるように質問をされます。                          

 

 私は、日常生活でいつもしていることで身体に負担をかけてることは何かあるか、と自問しました。そして、今回の腱鞘炎が、ゴルフだけが原因ではなく、別のことが原因だということが分かりました。

 

 一番の原因は、毎日iPadを片手に持って長時間YouTubeを見ていたことにより、肘に負荷がかかったことだったのです。これは1年以上していました。ゴルフはあくまで痛みの発症のトリガーでしかなかったのです。

先生はこの根本原因を突き止めてくれたので、私はその後はiPadを長時間片手で持つことは止めました。

 

 その後、腱鞘炎は重症だったためにすぐには回復しませんでしたが、コツラボで毎回、身体をどのように動かしていけばよいのか、セルフコントロールの方法を身体で感じ取りながら教えてもらうことができ、半年経ってやっと全快しました。

 

 そして、今では、自分で身体の動きについて、ある程度意識をしながら行動することができるようになりました。コツラボは、ただ単に施術により身体を治す所ではなく、ケガの予防を意識させてくれる所だと思います。感謝、感謝。

 

※コツラボは、患者様のこころとからだのよりよい調和を目的とし、快適な毎日をサポートする研究所です。     

 コツラボには①メインテナンスコーチコースと②睡眠コーチコースの2コースあります。

 今回は、コツラボメインテナンスコーチコースを受講してのご感想です。

 メインテナンスコーチコースでは、痛み・不安などでご自身の望む行動ができずにお悩みの方に対して、「お一人おひとりの状況に応じた月3回の定期的な施術」と「足と眼の使い方分析」の2つのサービスを受けることができます。

0 コメント

コツラボ睡眠コーチコースに参加して

睡眠不足による不調を改善したく、受講された患者様からの嬉しいお便りです。

 

 

子供の頃から睡眠第一だったのですが、出産を機に他の要因も重なって満足に眠ることがとても難しくなってしまいました。そうすると、身体も心をどんどん疲れやすくなってきます。

睡眠に関する書籍を読み、可能なことは実行してきましたが、効果はなかなか得られませんでした。

 

自分がしたことをなるべくたくさんすることができる身体でいられたら、どんなに頼もしく、未来が開けるだろうと思っているとこのお話しをいただきました。これはきっと自分の身体と向き合う大きなチャンスなのだと思い、受講しました。

  

 先生から「じぶんからだノート」を受け取った時、変化が起きることを心から願っている自分に気付きました。 

                                 

そんな気持ちで始めましたが、最初は何をどんな風に記入したらよいのか全く要領が掴めませんでした。

 

受診の度に、先生からのヒントを含んだお話しを聞いたり、次に観察しているポイントを教えていただき、少しずつ書き進めてきました。

 

不思議なことに、注目した項目についてノートを書いていると、改善へ向けた効果が次の受診時には出ていたりするのです。ポイントを絞って観察するということの大切さを知りました。

 

私の場合は入眠が上手に出来ていないことに気付き、眠る前に行うストレッチや自律神経の整え方を教えていただき、できるだけ毎日実行しています。

 

するといつの間にか眠りに集中できるようになり、非常に喜ばしいことに開始1ヶ月半程で以前に比べて随分眠ることができるようになりました。

 

本当に実現したいことは、注意深く見つめるということが大事なのだと気付きました。

 

3ヵ月経って、今はまだ調子が上向いたり下がったりと不安定な状況ですが、いつかまた自然に眠れる日が来るのではないかという希望を持つことができる状態にまでなりました。

 

私達はつい自分で何とかできるんじゃないか、どうにかしようと思ってしまいがちですが、しんどい時はこうして助けを求めるのが一番だと実感しました。

 

 

0 コメント

パッドのあるとき、ないとき

オンラインカウンセリングで中敷きにパッド処方サービスを実施した方からの嬉しいお便りです。

 

 

愛知県在住 女性

 

足の音パッドが届いてから1ヶ月半、パッドとともにウォーキングを楽しませてもらっています。

初めて使わせていただいたとき、驚いたのが、足裏のフィット感でした!

ピタッと、優しく心地良くフィットする感じが、私はすっかり大好きになりました。

足裏フィット感を感じながら、気持ち良くウォーキングを楽しんでいます。

パッドを作ってくださったねごろさん、一緒にパッドでのウォーキングに取り組んでいる仲間のみなさんと月に一度、対話会も開いていただいていて、その場もとてもあたたかく、いつも励まされています。

パッドで歩いていると、いつもみなさんとの楽しい時間が思い出されてあたたかい気持ちになれます。

先日久しぶりに別の靴で歩いてみたら、足裏フィット感がなくて、なんだか寂しく感じました…!

すっかり足裏フィット感の心地良さにはまっている私です。


これからもパッドでのウォーキング楽しみにさせていただきます!

仕事も趣味もインドア派な私なので、まずは毎日歩くようになってきたことが嬉しいです。これからはもう少し時間や距離を伸ばしていきたいと思っています。

 

※当院へ来院できない患者様のためにオンラインカウンセリングを行い、足と靴の外観写真をメール、中敷きを郵送していただくことでパッド処方を行うサービスです。


0 コメント

痛みからの解放

13日(木)はお盆休みだったのですが、12日(水)に足のケガ(捻挫)の患者様の対応で午前中、施術所にいました。

足のケガの患者様の処置が終わったときに、電話が鳴り福岡から帰省している娘が膝が痛いので診てもらえますか?とお母様からの問い合わせがありました。

 

来院され丁寧に経過を伺うと、昨年の10月に自転車で転倒されてから左膝が痛くなったことが分かりました。膝の施術が終わりかけたときに左肘にも痛みがあることがわかり、同じく施術を行いました。

 

翌日、下記の嬉しいフィードバックがありました。


ーーーー

連絡が遅くなりすみません💦

昨日は、お休みのところ施術していただいて本当にありがとうございました!

お陰で足の違和感がかなり無くなって、昨日少しまだ残っていた腕の痛みも、今朝は殆ど無くなっていて、結構長く痛みと共に生活していたので、とても嬉しかったです!

 

昨晩、早速、寝る前に子どもと先生に教えて戴いたストレッチしてみました。これから毎日、寝る前に実施してみます。

 

本当にありがとうございました。

また、帰省の際はお世話になるかも知れませんが、どうぞ宜しくお願い致します🙇

ーーーー
当院の使命は

私たちの使命 患者様の 痛みと、痛みによる不安から 解放されることで、 患者様が望む行動ができるように サポートします。とあります。

まさに今回は、痛みと痛みからの不安から解放されることの大切さ、使命の重大さをあらためて再認識しました。

 

日々精進いたします。

 

0 コメント

足の音パッド到着

オンラインカウンセリングで中敷きにパッド処方サービスを実施した方からの嬉しいお便りです。

 

 

愛知県在住 女性

2020/7/15 1.9㎞ 3,260

足の音パッド到着

早速靴にセットして、家の周りを歩いてみた。

まず履いた瞬間、気持ちいい!

これは思わず歩きたくなる!

歩いていると足の裏が心地よく、サクサク歩ける


ただ、後半から普段気にならない箇所が気になった

左ひざ・両かかと・両ふくらはぎ

痛みというよりかそこに効いてる感じ

元々O脚なので、ひざは少し気になるところ

 

歩き終わってから腰にズンッとした疲労感

「こんな風に体の反応を感じながら、まずは1週間、歩く目標を持って取り組めることにとてもワクワクした気持ち」

 

 

※当院へ来院できない患者様のためにオンラインカウンセリングを行い、足と靴の外観写真をメール、中敷きを郵送していただくことでパッド処方を行うサービスです。

 

0 コメント

雨降って地固まるインソール

群馬県在住 女性

 

私のスニーカーには特製のインソールが敷いてある。そのインソールは、一見ボタンのようなモノが数個着いただけの「種も仕掛けもない」ものに見えるが、一歩足を踏み出すたびに足の裏からいろいろなことを発信してくれる、身体との対話機能付きのインソールだ。

 

パーキンソン病発症から13年経った私の身体は、体幹保持能力の低下から随分と歪みが生じている。その歪みは徐々に出ているので自覚するのは難しく、矯正はさらに難しい。

 

そんな身体に対して、そのインソールは足裏から刺激や情報をくれる。

「今日はここに体重がかかっているよ」

「あらら、さっきと違うところが刺激されてるよ、どうしたんだろう」

「そうそう、そうに足を出して、その上に体重を乗せて」

「ほら、ちゃんと歩くと疲れないし、ボタンの刺激がツボマッサージみたいで気持ちいいだろう」

 

そう、そのインソールを介して私は自分の身体と会話することができる。そして、自分がどうに立っているか、歩いているか、知ることができる。

 

そして、それは在り方にまでつながるインソール。

 

 

あれは半年前の冬、朝起きたら左の腰が痛かった。

とにかく体を起こして下半身に体重をかけると痛い。

特に歩く時、左足に体重を乗せる時は、腰のどの部分に上半身の重みを任せるかを間違えるとピキーーンと痛みが走る。

最初はすぐに良くなるだろうとタカをくくっていた。が、2日安静にしていても一向に良くならない。そうかといって、足先がしびれるとか動きが悪くなるとかという症状が現れるわけでもない。

そこで思いついたのが根來さんへのSOSだった。

さっそくメッセンジャーで痛みを訴える。

 

根來さんは、会話をしながらいろいろなことを私に聴く。

勿論、どんな痛みが、いつから、どうに?それだけでなく、どっちの足が利き足か?どっちの足から歩き出す?歩く時に足のどのあたりが気になる?転んだことはある?etc

 

根來さんとのやり取りから、症状の出ている腰に注目しがちだが、原因は足関節や膝関節にもあるかもしれないと言われ、目から鱗。さらに、自分自身に起きていることを客観的に受け止め、ロジカルに整理することの必要性を知り、自分を別目線で見なさいと言われていることに気が付く。

 

ここで、私は観念して整形外科を受診し一番怖かった圧迫骨折は否定され、痛み日記を書き始めた。

 

痛み日記に書かれているのは、「何処がどれほど痛いか」ではなく、「痛くてどれほど辛いか、不安か、情けないと思っているか、イライラしているか」ということだった。

日記からの気付きは、自分の心は身体以上にダメージを受けているということだった。。パーキンソン病につきもののネガティブ思考、必要以上に卑屈になっている自分が見えた。

 

だけど、一度気が付くと自分を見る眼が広がる。

遥か記憶の彼方から自分を観察し、昨日の自分までの細かい記憶と言う情報を洗い出す。

そして、今の自分を頭の上から頸、背中、腰、足、そして心まで全身ずー―っとくまなくサーチする眼。

 

そう、空から降ってくる雨粒の視線。

根來さんの質問と痛み日記は、この雨粒視線の必要性と重要性を教えてくれた。

 

そして、根來さんから

「僕にお手伝いできることは、これです。」と言って、作ってくれたインソールがここに在る。

 

それは私の身体のバランスの悪さを、インソールで補正しようというものだった。

届いたインソールは、大袈裟な細工が施されているわけではなく、何だかシンプルな細工がされたものだった。

履いてみるまでは、正直期待値はさほど高くは無かった。

 

だが、初めて根來さんのインソールの上に立った時の気持ち良さは今でも忘れない。それほどに心地よく足裏に地面を感じさせてくれるものだった。なぜ初めて履いた時のことを忘れないかと言うと、今も、そしていつも同じ感覚を感じるからだ。

 

初めて立った時は、まだ腰痛は変わらずありそのインソールを使ってもすぐに痛みが取れたわけではない。ただ、その上に立つと、ソールに貼られたボタンのようなモノから私の体にメッセージが届く。「ここに体重を乗せて」、「この下に大地があるんだよ」「今、ここに体重がかかっているよ、さあ自覚して」等々、様々なことを教えてくれる。

 

そのメッセージは、体幹バランス保持を自覚させるメッセージでもあり、時には大きな安心感でもあり、また足裏マッサージのような心地よさでもある。

 

あれから半年が経ち、腰の痛みは治まり、オーダーしたインソールは3足となった。

相変わらず身体のバランスは悪いけど、インソールの上に立つと足の裏からメッセージが届く。

それは、あの日に根來さんから教わった「雨粒の眼線の観察」の最終形。地面に浸み込んだ雨は、土に滲みて足の裏から教え導いてくれる。

 

 

このインソールは、作り手と使い手の繋がりが創り上げる、在り方のインソール。

 

0 コメント

この出会いに感謝を込めて…

神戸市在住 会社員 女性 

 

 ねごろさんとの出会いは1年前の春。その時は素敵な世界へ扉を開けるきっかけとなり、新しい道を歩み始めることになるなんて、思いもしなかった。

 

 通い始めた頃の私は歩けないほど、腰痛がひどく、じっとても寝ても生きてるだけで痛みがありました。何件も病院へ行き、リハビリしたり体操したりあらゆることをしても全く痛みが取れず、酷くなるばかり。体が悲鳴を上げ、限界を越えそうな時(今思えば限界は越えていた)に友人から紹介してもらいました。

 

 10年以上、腰痛と共に過ごしてきたので、痛みもすぐに取れませんでした。徐々に和らいでいくと同時に体の痛みは体からの「サイン」と言うことを知り、目からウロコがポロリ。体と向き合う大切さを学び、一生懸命自分を支えてる体。

 

 その中でも「靴と足」の関係はすごく感銘を受けました。何気なく履いている靴。市販の靴は大量生産で規定のサイズで作ったものだから、自分の足に合わないと思っていました。

 

「中敷きパッド」の出会いがそんな思いを吹き飛ばし、雷に打たれたような衝撃を受けました。パッドを処方した靴を履くと靴が足に寄り添い、とても履いていて心地良い。フィットしていて、歩いても止まっても立っても靴が足に吸いつく。

 

 そればかりか歩き方・足が地面を捉える感覚・癖・巻き爪などに変化が出てきました。歩き方が変わると足の使い方や力のかけ方が変わる。足の痛みは和らぎ、足の指のシワなど目に見えてどんどん変化があり、驚きと興奮の連続!足に色んな表情があって、毎日見ても全然飽きず、体を支えている足がだんだん愛おしく思うようになりました。

 

 しっかりと地についていると気持ちも安定してくる。足は歩くだけでなく、心とも繋がっている。生きていると心配や怒り、不安や恐怖、過去や未来など色んな思いや思考に捉われてしまう。「足」をしっかり大地につけることを意識すると心の緊張を緩めて落ち着く感じがします。どんなことが起きても踏ん張って自分を見つめることができるように「足」から学びを深め、毎日楽しく、気づきや人生の広がりを感じることにわくわくします。

 

 そして、いつも体の声に耳を傾けて、痛みや不安を優しく包み込んでくださり、納得いくまで何度も何度も向き合って頂けることに嬉しく思います。

 

 

 この出会いに感謝を込めて…

0 コメント

2週間前より足裏の痛みに悩まされております。

ボルチモア(アメリカ合衆国メリーランド州 在住) 医師 

40歳代 男性

4月16日
2週間ほど前から足裏の痛みに悩まされています。15年ほど前にも同様のことがあり、整形外科や整骨院で色々相談しても原因がわからず、痛み止めを飲んだりしながら様子を見ていたら自然経過で良くなりました。朝起きた時が一番痛むので、やはり足底筋膜の痛みなのかなとも思っています(赤で囲んだところに痛みを感じ、赤で塗ったところにしこりのようなものを感じます)。

根來さんのnote(https://note.com/kamegoro0007/n/ne26f60fdd004)を時々拝見していたので、「これは根來さんに聞くしかない!」と思い連絡させて頂きました。

全然急ぎませんので、何か日常のアドバイス等があれば教えて頂けると幸いです!

 

ご連絡ありがとうございます。

まず、一番疑うのはやはり足底腱膜炎です。 

右足の赤丸は多分、魚の目のようになりかけており、横軸アーチが崩れているのかもしれません。

もし可能であれば、靴の写真と足の外観写真があれば、もう少しクセが分かるかもしれません。

 

 

靴と中敷きの写真と足の外観写真を送ってもらい、色々とからだの使い方を質問した結果をレポートにまとめて送信・・・


根來さーん!夜中にこんなレポートを作って頂いてありがとうございます!しっかり読ませて頂き実践します!本当にありがとうございました!
遅い時間にすみませんでした。おやすみなさい!


4月23日
根來さん、おはようございます。ちょうど一週間になりますが、その後痛み止め内服の間隔を24時間にし、さらにここ2日間は内服なしで過ごしています。軽い痛みはありますが、まあ許容範囲です。写真を送ります。


4月30日
根來さん、経過の報告です。最初の痛みを10とすると、先週は4、今週は2程度になっています。踵の違和感もほぼ消失しています。ただ、左第2中足骨あたりの違和感は残っています。このようにサポーターをしているのですが(↓)、右足はサポーターの遠位にむくみは生じませんが、左足は軽度のむくみが出ています。やはり、過重がかかっているのですかね。ストレッチ等も継続しています。


6月3日
根來さん、ご無沙汰しております。その後、少しずつ症状が軽くなり、ほとんど痛みがなくなりました。足指も十分開けるようになり、重心の位置も少し変わったように思います。本当にありがとうございました!

コメント今後ホームページなどで、使用しても良いですか?


もちろんです!お恥ずかしながら、これほど不調になるとは想像していませんでした。指摘を頂いてから、たしかに自分の歩き方や、重心のかけ方がずれていたのを実感しました。足指が使えるとこうも重心が変わるのですね。貴重な気付きを頂きありがとうございました!




※メッセンジャーの引用については、ご本人に承諾を得て掲載しております。

※靴・中敷きの写真、足の外観写真からのからだの使い方の癖(くせ)および中敷きへのパッド処方は、今後正式な当院のオンラインサービスとしても実施予定です。詳細はホームページにてアップいたします。

※足のことを中心にまとめているnote:https://note.com/kamegoro0007/n/ne26f60fdd004

0 コメント

兵庫七福神を訪ねて(1)・・・

1年ぶり以上のブログ更新です。
フェイスブック中心でしたが、ブログも少しづつ更新したいと思います。
今日は昼休みに所属している団体の事務局へ書類を提出するためにJR兵庫駅まで・・・
通常であれば、阪急電車の新開地駅の方が会館へは近いのですが、せっかくの機会だったので、患者さんに教えてもらった兵庫七福神めぐりをできるところまでしようと思い、JR兵庫からスタートしました。

記念すべき、第1号は柳原蛭子神社からスタート!

ご朱印帳を持ってくるのを忘れてしまいショックでしたが、お目当てのスタンプとえびす人形はゲット!!
あと、レアな狛犬(阿形・吽形)、狛犬のことはまた別の機会に

続く・・・


1 コメント

新年度の新たな取り組み・・・

平成29年4月から平成33年3月まで、当院では、経営革新計画について、兵庫県知事の承認を得て、実践することになりました。


内容につきましては、当院の理念である「ねごろの根」の足から日本を元気にするプロジェクトに関してです。


お楽しみに!!

0 コメント

ねごろの根【理念】

いよいよ、H29年度の始まりです。当院は、4月9日(日)で20周年を迎えます。

今まで、培った様々な経験をことばに表しました。それが、ねごろの根【理念】です。

この理念に基づき、様々な取り組みを行って参ります。

よろしくお願い申し上げます。

1 コメント

20周年企画第3弾・・・

土曜日・日曜日とは、久しぶりに何もなかったので、施術所の環境を変える算段を企てておりました。

日曜日に荷物をとりに施術所へ行く用事があったので、エディオンへ。

エディオンでセラミックファンヒーターを2台購入し、隣のニトリで、雑貨を購入!

1台はトイレへと考えていましたが、なぜが電源が入らず、断念。

でも、いい感じになりました。

0 コメント

20周年企画第2弾・・・

20周年企画第2弾です。

干渉波の器機を低周波の器機が納入されたときに思い切って・・・

 

ベッドの下もすっきりとしました。

0 コメント

20周年企画第1弾・・・

低周波治療器のヘリオスを20周年記念企画第1弾として・・・

入れ替えることにしました。

 

低周波治療器のBio Series Dinです。

今までの半分の大きさです。

時代の流れを感じます。

 

0 コメント

気持ちを新たに・・・

 ブログ更新を約1年行わず、申し訳ございませんでした。

 フェイスブックの更新はたまに行っておりました。

 

 今年もあとわずかになりましたが、来年の4月9日で20周年を迎えます。

 そのうち10年間、モンゴルで活動を行っておりました。

 JICAとしての活動が8月末で一区切りがつき、これからは地域の中で、様々な取り組みを行っていきたいと思います。

 20周年に向けてのプロジェクトを企画立案中です。お楽しみに・・・

0 コメント

毎日の楽しみ・・・

大変ご無沙汰しております。

10月から一人で施術を行っており、バタバタした毎日と、副院長である弟の大変さを身に染みておりました。

 

 

さて、あっという間に本年もあとわずかになりました。

1人で施術を行うようになって、木曜日以外の日課があります。

 

それは・・・・・

八幡神社で、手を洗い、お水をいただき、ただ手を合わせることです。

 

 

私にとってのパワースポットです。

0 コメント

うれしい便り・・・

9月27日(日)に京都テルサにて、第40回近畿学術大会京都大会が開催されました。

今回は、発表と表彰もあり思い出深い学会でした。そんな中で、今回うれしかったことは、京都のご年配の先生(発表者)が私の亡くなった師匠と学校が同級生で親友であったことが分かったことです。

話し方と体型が、師匠とよく似て、まるで師匠と話をしているようでした。翌日、お礼状をだすと、すぐに手紙と色紙が届きました。


手紙は読めたのですが、色紙の意味が分かる方、こっそりお教えください。

1 コメント

日替わりカレンダー・・・

 8月から日替わりカレンダー替わりに、書いていたものをパラパラ漫画風に動画にまとめました。

 患者さんによく言われるのですが、深い意味はありません。気楽にご覧いただけますと幸いです。

0 コメント

ゴロゴロくん2・・・

 3台のゴロゴロくん完売です。次回の入荷は未定です。


 先日のブログで初めてゴルフショップへ行ったことをアップしました。

 ゴロゴロくん用のゴルフボールを購入するためです。当たり前といえば、当たり前ですが、通常の白色だけでなく、黄色とオレンジ色として、柔らかなゴムタイプのゴルフボールも赤・青・黄色のセットを購入しました。


柔らかいタイプのボールは不評でした。イタ気持ちいいぐらいの硬さがいいようです。試してみないと分かりませんね。

1 コメント

ゴロゴロくん・・・

 ご無沙汰いたしております。接骨院のブログも少しづつアップしたいと思います。


 今回は、NPO法人フットサポート・ピドクラブの会員のU先生手作りのゴロゴロくんについてです。


 1台デモ機を置いたとたんに、患者さんより「欲しい!」とのうれしい問い合わせが3件ありました。


 そのうち、お1人は自作されたようです(娘さん談)。

8月14日に午後から、U先生と勉強会を行いました。その時に、ゴロゴロくんを3台持ってきてくれました。

すでに2台は予約済みでしたので、残りは1台でした。


8月15日も午前中施術でしたが、患者さんが分けて欲しいと、またまたうれしいコメントが・・・

はい。3台完売です!


ゴロゴロくんをご希望の方は、コメント欄までゴロゴロくん希望と書いてお送りください。手作りですので注文してから約1ヶ月ほどは、見ていただけますと幸いです。


足型の色が3台とも違います。そのうち1台は、金色の足型です。金運アップ間違いなし!!

 

デモ機とこっそり入れ替えてしまうかもしれません(笑)。

 

基本セットにはゴルフボールがついておりませんでしたので、本

                   日、生まれて初めてゴルフショッ

                   プへ行きました。

 

続きは、ゴロゴロくんパ―ト2をお楽しみに・・・

 

 

0 コメント

うお座と足

 27日(土)は夕方の会議まで時間があったので、本屋さんでぶらぶらしていると鏡リュウジ氏(http://ryuji.tv/)の本が気になり、パラパラ見ていると・・・

 

 うお座は体区分で「足」と書いているではありませんか!それで、足に興味があるのかと妙に納得し、さらに足について探究していきたいと思います。

0 コメント